トリップアドバイザーでも口コミ評価が高く、シェムリアップでも大人気のレストラン「チャンレイ・ツリー」クメール料理と西洋を融合し、外国人向けにアレンジしたメニューが楽しめます。クメールの創作料理ですね。前日にホームページから予約していきました。
場所は、オールドマーケットから徒歩5分シェムリアップの川沿いで、とても分かりやすい場所にあります。私はホテルからトゥクトゥクで送迎していただきました。

木々に囲まれ女子ウケするスタイリッシュでモダンな店内。


奥に進むとテラス席があり、2階には室内席があります。雰囲気があるのはテラス席ですが、私は蚊が気になったので2階の室内席にしました。

2階もモダンでなかなかいい感じです。日本人も多いみたいで隣同士日本人の方でした。

料理も、色々な種類がありますが個人的に気になった料理をピックアップ♪

定番の生春巻き。2日前にラッフルズホテルで食べた生春巻きより美味しかったです。日本人に食べやすい味というか。野菜やナッツがたっぷりで食べ応えがありました。

こちらは、シーフードとパイナップルのサラダ。これも酸味とパイナップルの甘みがマッチして本当に美味しかったです。自宅でも作ってみようと思いました。

そして、ジャジャーン!蛙料理にチャレンジ♪昼間ガイドさんが、現地の人は蛙を主食にしているらしく、屋台にある蛙焼きは最高に美味しい!と言っていたのを思い出し。でも屋台にある蛙はちょっと抵抗があったのでアレンジ風の蛙料理を発チャレンジしました^^
白いのが蛙の肉です。肉厚でしっかりしていたので大きい蛙くんなのでしょうね(汗、鶏肉のような食感で食べやすいですが少し癖はありました。スパイスの効いたグリーンカレー風で味付けしていたので美味しくいただきました。蛙は、実は美容食なので、是非行かれたらチャンレジしてみてください♪

そして、名前忘れましたが牛肉を巻いたもの。こちらは、肉はちょっと硬かったですが、日本人向けな味付けで普通に美味しかったです。付け合わせの野菜のマリネも美味しかったです。
一品一品ボリュームがあるので、この時点でお腹がパンパン!カンボジアの瓶ビールを3杯のんでこの料理で日本円で5800円くらいでした。食べて飲んでも一人3000円くらいだそうです。
基本的に、全部日本人向けの味付けでとても食べやすくて美味しかったし雰囲気も良いし、値段もそこそこ手頃なのが嬉しいですね♪ほぼ、観光客向けだそうです。
シェムリアップのパブストリートもここから歩いて5分くらいなので帰りに寄るのもおススメです!私はこの後パブストリートへ繰り出しました(笑
chanreytree(チャンレイ・ツリー)
住所:Pokambor Ave、Krong Siem Reap17252、Cambodia
電話番号:+855 63 767 997
営業時間:11:00-14;30 / 18:00-22:30
カード:VISA, Master
URL:chanreytree.com
日本語メニューなし Wi-Fi 有