カンボジア・シェムリアップで新鮮なたっぷり野菜とスーパーフードを食べれるヴィーガン料理専門店「VIBE」。オールドマッケートからもすぐのKANDAL VILLAGEエリアにありCommon Groundsカフェの隣にあります。
クメールスパの後に、トゥクトゥクでこちらまで乗せてきていただきました。

1階と2階に席がありますが、ゆっくりしたいなら2階がおすすめです。ナチュラルで可愛らしい素敵な空間。大きな木彫のロングテーブルにソファ席、テーブルが2~3席あります。

自然光が差し込み、緑もいっぱいで落ち着きます♪

こちらのお店は、100%ヴィーガン、オーガニック、原産地などにこだわっているそうで、メニューはとってもどれも身体に嬉しいメニューばかり。そして、ほとんどのメニューがグルテンフリーやシュガーフリー。健康マニアにはたまらない。

ドリンクも、デトックスジュースから、ココナッツジュース、昆布茶まで色々あります。

ワインもオーガニックにこだわっていて、価格も手頃♪

メニューが豊富なので、何にしようと迷いましたが、
ドリンクは、こちらのDR DETOX WATER 3$

ココナッツドリンクをベースに、スーパーフードのスピルリナの粉末、スパイスのカルダモンが入っているらしい。
スピルリナは、藻の一種で昔流行ったクロレラみたいな感じですね。緑色のクロロフィルは抗酸化作用に優れています。カルダモンは、胃腸の調子を整えるスパイスでマレー半島やこの辺が原産ですね。
味はさっぱりとしたココナッツ風味で、飲みやすかったです!ただ、冷えてないので生温い。でも体に良さそう。
そして、人気のサラダボールは。

よく分からないので、一番高いの頼んでみました(笑、
THE RITUAL BOWL 7$ グルテンフリー
もの凄い量でびっくり!テンペ、アーモンド、キヌア、ブラウンライス、ローストパンプキン、ビーツ、カシューチーズなど体に良さそうなのがこん盛りと乗っています。
スーパーフードだらけですね。味付けはなく、自然のそのままの味を味わう感じです(笑、好き嫌いはあります。
ちなみに、テンペ(細長い茶色の食べ物)は大豆を発酵させたものでインドネシアが発祥です。インドネシアの納豆とも言われますが、ナッツのような風味で食べやすく美味しかったです。キヌアは、雑穀でスーパーフードでも有名ですよね。ブランライスは、玄米の事です。
ビーツは、日本でいう砂糖大根(てんさい)の仲間で、赤かぶみたいな感じの野菜で根の部分を食用します。
飲む輸血とも言われ、鉄分やカルシウム、マグネシウムなどミネラルが豊富。またビタミンや食物繊維、抗酸化あります、造血、疲労回復、デトックスに優れています。カシューチーズは、カシューナッツのチーズでカシューと水だけで溶いたものです。
とにかく、どれも身体によいものずくし。さくっと焼いたパンプキンも美味しかったです。

こちらは、ひよこ豆をすりつぶしたコロッケがのったサラダボール。野菜がたっぷりでした!
海外にいくと野菜不足になるので、これだけ野菜やスーパーフードが食べれるのは嬉しいですね。
マンゴーチーズケーキや、ヘルシードーナッツなどもデザートメニューも豊富にあるようなので、カフェで利用するのもいいですね。
シェムリアップで、ヘルシー野菜をたっぷり食したい方におすすめのおすすめです。
VIBE(バイブ)
住所:NO.715, Hup Guan Street, Kandal Village, Siem Reap
営業時間:7:30-18:00
定休日:なし
電話番号:+855 (0)69 937 900
http://www.vibecafeasia.com/
日本語メニューなし Wi-Fi 有